実は両方ともいえますねーっ
ブログネタ: 「書店」vs「ネット」、あなたはどっちで本を買う?
いやいや、実際に買うのは、本屋さんだから~書店が答えですね。
私は、欲しい本は、ネットで検索、指定した書店に取り寄せ、届いた連絡メール受け取ると~買いに行きます。
ネットで調べれば、欲しい本もすぐに見つかるし、在庫までわかるのでとても便利!!
しっかり活用させていただいています。
「本やタウン」というところです。お世話になっていますーっっ
配達もしてもらえるけど、送料かかるからね・・実際に本屋さんにも行きたいし~だから、それでいいかって・・思っています。
| 固定リンク
コメント
私は実際に赴きます。
欲しい本が実際に必要かどうか品定めしに行ったり、
あるいはお宝発掘的に、掘り出し物を探しに行ったり^^
よっぽど欲しくてこの辺で入手困難ならネットに頼ります^^:
投稿: 淕月 | 2010年10月30日 (土) 01時12分
きのう、活用された。
だけど、メールした?
投稿: BlogPetのベンジャミン | 2010年10月30日 (土) 15時30分
お邪魔します。私も文庫本が好きで良く買います。ネットで検索してネットで買い届けて貰っています。
他はDVDやCDもネットで買い届けて貰っています。出不精なので、大変助かっています。気に入った本やCDを買い過ぎて…暫くは良いかな"<( ̄、 ̄;)Ф゛
ブログのデザイン、素敵です。
投稿: totoro | 2010年11月24日 (水) 22時20分
私はネットで買いますが、ブック・オフがあると必ず立ち寄り好きな作家さんの本を探し、所有していないと必ず買う、両方利用の口です。
文庫本は持ち運びも楽でいつでもどこでも読めるからいいですよね。(* ̄ー ̄*)
投稿: totoro | 2010年12月21日 (火) 10時04分
嫌ですね…コメントしたのを忘れてまたしてる"<( ̄、 ̄;)Ф゛
健忘症のようです。
投稿: totoro | 2010年12月21日 (火) 10時05分
◆淕月さん
そうですね、手に入りにくい物は、ネットが便利ですねっっ
◆totoroさん
いえいえ、コメントありがとうございます!!
そうですか、ネット利用されてるんですね?
そうそう、ブックオフはついつい寄ってしまいましすーっっ
私もいつも鞄に文庫本はいってますよっっ
ミステリーが好きでして・・
投稿: HIRO | 2010年12月21日 (火) 15時32分